2023年4月25日 2023年度合格体験記多摩美術大学、武蔵野美術大学、 女子美や東京造形大学の2023年度総合型選抜、学校推薦型選抜、一般選抜入試で合格を勝ち取った受験生の体験談を合格作品とともにご紹...
NEW! 学院BLOG 週1日からはじめられる鉛筆デッサン 部活、委員会、塾など、忙しい1年生2年生でも週1日から始められる鉛筆デッサン、基礎科のデッサンコースを紹介します。学校のスケジュールに合わせて、美大受験の準備をはじめよう!... 2023年5月18日
NEW! 学院BLOG エスキースの大切さ デッサンを描くときに欠かせない「エスキース」。今回は、エスキースが担っている役割についてまとめたいと思います。エスキースを活かしていい作品作りをしましょう。... 2023年5月17日
NEW! デザイン工芸コースBLOG 多摩美・武蔵美2023年度入試の高得点作品! 多摩美・武蔵野美の2023年度入試で9割から満点の高得点を採った作品を、人気の多摩グラの再現作品をはじめ、鉛筆デッサン・色彩構成の合格作品をご紹介。... 2023年5月16日
デッサンの描き方 中間色からはじめる静物デッサン:制作プロセス 中間色からはじめる静物デッサンをご紹介します。4段階に分けて、絵が出来上がっていく様子を見てみましょう。制作プロセス一つ一つには分かりやすい解説がついています!... 2023年5月9日
学院BLOG お悩み相談:人の絵と比べて落ち込むことが多い。どうしたら? 人の絵と比べて落ち込むことが多いのですが、どうしたらいいでしょうか?というお悩み相談です。生徒からよく寄せられるこう言ったお悩みについて考えてみたいと思います。... 2023年4月14日
推薦入試BLOG 推薦入試って!? STEP1「美大の推薦入試の種類」 美大の推薦入試ってどんな入試?どんな人に向いている?「学校推薦型選抜」と「総合型選抜」の違いは?多摩美術大学、武蔵野美術大学、東京造形大、女子美術大学を例に説明します。... 2023年4月4日
美大入試の基本 一般選抜・総合型選抜・学校推薦型選抜:自分に合う入試は? 一般選抜、総合型選抜、学校推薦型選抜、3つの美大入試方式の中であなたに合う受験方式は?それぞれの特徴を説明します。... 2023年3月31日
学院BLOG 3学期実技模試優秀作品 3学期実技模試で得票の多かった優秀作品をご紹介します。講評会当日の講師コメントものせていますので、どのような点が評価されたのか、ぜひ参考にしてみてください。... 2023年3月31日
学院BLOG 部活も受験もあきらめない!部活対応コース 部活と受験の両立はできる?一生懸命取り組んできた部活を3年の引退まで続けたいけど、美大進学の受験勉強も疎かにできない。そんな想いの人に向けた「部活対応コース」です。... 2023年3月30日
デッサンの描き方 水入りビニール袋のある静物デッサン:制作プロセス 透明なものをどうやって描くべきでしょうか?今回は、透明なものの描き方を4つのステップで解説していきます。春期講習に参加したい人にもおすすめです。... 2023年3月17日